京都 株式会社東洋物産 青果物流通業 小売部・卸売部

卸売部:えのき茸の販売が好評

えのき茸を株式会社ユーロより販売依頼及び、株式会社きのこ屋の総販売元となり、関西地区及び西日本を中心に販路開拓を開始。

世界初!

世界で初めて、オートメーションにより、人の手に殆どふれずに箱詰め、梱包まで全てロボットが行います!

取り立ての「えのき茸を翌日配送!

雑菌が少ないクリーンな環境で作られた、取り立ての新鮮えのき茸を、翌日にスーパー・量販店・配送センター等に輸送致します。

貴社の業績アップに繋がる!

青果物の物流に於ける長年の豊かな経験と実績を持ったスタッフが、親切に対応致します。
流通改革により必ず、貴社の業績アップに繋げます。

京野菜、嬬恋高原キャベツ、信州産レタス・キャベツ、白菜・リーフレタスの販売

京野菜(京の伝統野菜)とブランド京野菜。色よし 味よし 姿よし 香り高き京の伝統野菜。京都といえば京料理。京料理の大切な素材として京野菜は磨かれ続けてきました。千年の都が磨き上げた京の宝物として、よき農家 よき料理人 時代じだいのよき食べ手があって、京野菜は次代に受け継がれてゆきます。食べてこそ、食べられてこその京野菜を新鮮なままお届けいたします。詳しくはこちら
京野菜の中でも、品質的・量的に特に優れたものを「ブランド京野菜」を販売しております。
詳しくはこちら→「京野菜(京の伝統野菜)とブランド京野菜」をご覧ください。

長野県 信州産のレタス・キャベツ・白菜・リーフレタス。JGAP認証農場で生産された高原野菜を販売。詳しくはこちら
長野県 信州産のレタス・キャベツ・白菜・リーフレタスを販売。
安心安全なJGAP認証農場で生産された高原野菜をコンテナに入れて最高の状態でお届けします。
詳しくはこちら→「信州産のレタス・キャベツ・白菜・リーフレタス」をご覧ください。

群馬県嬬恋村名産として有名な「嬬恋高原キャベツ」の販売。安心安全、しかも旨い!
群馬県嬬恋村名産として有名な「嬬恋高原キャベツ」を販売。
売上は全国の総出荷量の半分を占め、名実ともに「日本一のキャベツ産地」。
詳しくはこちら→「嬬恋高原キャベツ」をご覧ください。

お知らせ

  • 2013年 3月サイト更新<5ページの新規コンテンツ追加>
  • 2013年 1月(株)日本アクセス 近畿支社 2013 春季展示商談会に 出品社として参加
  • 2012年 11月株式会社東洋物産 公式HPスタート
  • 2012年 7月Food Convention 2012(インテックス大阪)出展
  • 2012年 3月えのき茸の総販売元となり、関西地区及び西日本を中心に販路開拓を開始
  • 2012年 3月「株式会社ユーロ」「株式会社きのこ屋」と業務提携
  • 2010年 9月えのき茸の販売テスト開始
  • えのき茸製造工程動画
  • えのき茸オートメーション生産 静止画で見る33の製造工程
  • 京野菜・ブランド京野菜の販売案内
  • 長野県 信州産のレタス・キャベツ・白菜・リーフレタスの販売案内
  • 嬬恋高原キャベツの販売案内
  • お問合せフォーム